花柳純郎日本舞踊教室の公式ホームページです。

TEL.0248-94-7117

〒962-0024  福島県須賀川市稲荷町59

日本舞踊ココロの教室 第一回 須賀川教室開催

日本舞踊ココロの教室 第一回 須賀川教室開催

「日本舞踊ココロの教室」3教室目は須賀川教室です!

なんと須賀川教室は、今回の3教室の中で最多お申し込みがあった教室でして、

総勢13名のお申し込みを頂戴しました!これで全教室を合わせ総勢25名のお申し込みをいただき、

第1回目のご参加は計20名と、こんなにたくさんのお子様が日本舞踊に興味を

持っていただけたことが、嬉しくて仕方がありません(^o^)

 

その中でも、須賀川教室は初の三姉妹でのご参加や

 

 

お友達と一緒にや、おじぃちゃんおばぁちゃんと一緒の参加

 

 

そして、男の子の参加など

 

 

とても嬉しく、楽しい教室となりました!

 

まずは、着付けに挑戦し、お辞儀の練習、立ち座りの練習、歩き方の練習など、

遊びを交えながら、様々なことに挑戦しましたよ(^^♪

やはりはじめは緊張した面持ちだったみんなも、少しずつ笑顔を見せてくれるようになり、

私たちもとても楽しませていただきました!

 

 

誰だって初めてのことに挑戦するのは緊張したり、難しかったりと大変なもの。

そんな中、まったく想像もできない日本舞踊というものにみんなが挑戦をしてくれたことに喜びと、

感動でいっぱいでした!!!

 

「初めてのことに挑戦した」ただそれだけで本当に凄いこと!!!

 

私自身みんなの様にチャレンジしているだろうか?などと考えながら、

今週始まった「日本舞踊ココロの教室」の3教室の皆さんを見ながら考えていました。

 

 

一つ一つをものすごい速さで吸収し、自分たちなりに楽しみ方を見つけ、学び、成長していく姿を

私たちに見せてくれるお子様たちはやっぱり天才ですよね!

 

最後は箏曲「さくら変奏曲」に挑戦し、こちらの教室の皆様も驚きの記憶力!

1度目に説明をし、2度目に全体的な流れを説明、3度目には音楽をかけて挑戦する。

どの教室のお子様方にも驚かされたのはココです!経験のない皆さんが、

説明を受け3度目には見よう見真似で、音楽に合わせ動くことが出来る!

これって本当に凄いことだと思うんですよね!しかも、トータル1時間という時間を集中を切らすことなく!

全教室の皆さんがそれをできたという事が本当に驚きでした。

 

 

これから残り10回というお稽古の中で、礼儀作法や「和の心」に触れ、

少しでも感じ学んでいただけるよう、出来る限りお一人お一人と向き合い

「集中力」「リズム」「バランス」を中心に、想像力や観察力など、

様々な能力を一緒に育んでいきたいと思っておりますので、

皆様どうぞよろしくお願い申し上げます<m(__)m>

 

もしご興味がございましたら下記のリンクより、お気軽にお問い合わせくださいね(^o^)丿

和のココロ「福和樂衣」Facebookページ

« »

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA