花柳純郎日本舞踊教室の公式ホームページです。

TEL.0248-94-7117

〒962-0024  福島県須賀川市稲荷町59

日本舞踊ココロの教室 第八回長沼教室開催

日本舞踊ココロの教室 第八回長沼教室開催

 

第八回「日本舞踊ココロの教室」長沼教室を開催いたしました!

長沼教室では、残りあと2回のお稽古で本番本番を迎えます。

少しずつですが本番への緊張感からか、これまで以上の集中力で

お稽古に励むみんなの姿がとても頼もしく見えるようになってまいりました。

 

 

着付けのスピードも速くなり、お友達の着付けを手伝う姿も見られるようになっていきた皆さん。

ご挨拶の整列も、お辞儀の仕方なども大変スムーズになってまいりました(*^^)v

 

 

課題曲の「花ばたけ」の仕上げの段階に入り、数少ない間違いなどの微調整の段階となっております。

 

 

それぞれが自分の修正点などに気付けるようにもなってきているようで、

一緒に踊っていると、皆さんの真剣な眼差しが空気からビリビリと伝わってくることも・・・

 

 

課題曲「さくら変奏曲」でも、手順はしっかりと覚えてきているようで、

動き方などの微調整へと入っております。

 

 

また、この「さくら変奏曲」では前後の入れ替わりや、みんなで丸くなったり、

花を咲かせたりと、いくつかのフォーメーションなども取り入れておりますので、

自分の位置確認や、いかに動いたら奇麗にに見えるかなどという事にも

注意しながらのお稽古をしております。

 

 

最後に長沼教室では、他教室と少しだけ違った内容に挑戦しています!

各教室共通の課題曲+各教室それぞれ違った課題曲の計3曲に

皆さん挑戦していただいているのですが、長沼教室オリジナルの課題曲では、

男の子チームと女の子チームに分かれ、同じ楽曲の中で違った踊りを踊ることに挑戦しております。

 

 

チームごとに分かれ、一つ一つの動きを間違わないことから、移動などもある中、

みんな一生懸命本番へ向けたお稽古に励んでおります。

 

 

今回のお稽古では、初回より皆さんの頑張りを応援してくださっている保護者の方々に、

それぞれの課題曲を見ていただき、採点、アドバイスをしていただきました。

採点をしていただくという事で、少し緊張した様子の皆さんでしたが、

一つ一つ自分の出来ることに一生懸命な姿を見せてくれましたよ!

保護者の方からの採点は85点以上の高得点をいただく事が出来た皆さん!

その高得点を聞く中で皆さんからも笑顔があふれます(#^.^#)

その中でも、これからどのような事に注意をして頑張っていけば100点になるかという

見る側ならではの的確なアドバイスもいただき、皆さんの中に新たな課題、

目標も見えてきた様子。同時に、今回は参加した皆さんにも自分の踊りに

自己採点をしていただきました。得点は50点~85点まで様々でしたが、

保護者の方々からのアドバイス、自分自身を見つめたうえでの得点、

そして改善点や目標など、皆さんがよりよく進化するためには、

とてもいい機会となったことと思っております。

 

今回のお稽古を通し、皆さんの中に一つの自信のようなものが生まれたような雰囲気もありました。

それでも、もっと上手になりたい、舞台に立つことで、皆さんに喜んでもらいたいという意見を

聞かせてくれた皆さんです。

これから残り2回のお稽古ですが、自分の100点を目指し、そして皆さんから100点をいただけるよう、

私たちもできる限りのサポートをしていきたいと思っております!一緒に頑張っていきましょうね\(^o^)/

 

尚、この「日本舞踊ココロの教室」事業では、この皆さんの頑張りをたくさんの方に見ていただきたく、

そして、応援していただきたく、下記の通り合同の発表会を開催いたします。

 

日時 11月26日(日)13:00開場  13:30開演

場所 須賀川文化センター (小ホール)

入場無料

 

たくさんの方のご来場を心よりお待ち申し上げております。

 

もしご興味がございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。

 

« »

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA