花柳純郎日本舞踊教室の公式ホームページです。

TEL.0248-94-7117

〒962-0024  福島県須賀川市稲荷町59

皆さん本当に頑張りました✨

皆さん本当に頑張りました✨

 

「日本舞踊ココロの教室」郡山教室では先日、地域の文化行事へお声がけをいただき、

初めて皆さんの前で日本舞踊を披露させていただきました。

このココロの教室事業では計10回のお稽古を経て、発表会等で披露するという事を

目標とし、7月より月に2回~3回のお稽古を重ねてまいりました。

結果は大成功!!!本当に皆さんよく頑張りました!

 

 

まず初めに私たちが注意を注ぐのが、朝皆さんのお顔を拝見させていただいた時の表情。

その表情から、緊張の度合いや、今日の体調など、様々な情報をいただくのですが、

この日の皆さんの表情はとても晴れやかで、緊張をしている様子もあるんですが、

心はとても良い状態に近く感じることができ、「今日はきっと大丈夫だ!」と

思わせてくれるほどいい表情をしておりました。

 

支度が始まり、初めてのお化粧に興味津々のみんな!とても可愛らしく出来上がりました!

そして何より、女の子たちはお化粧、着付け等、着飾るだけで本当に心まで変わってしまう

という事に本当に驚きました!とても晴れやかな表情に、優しい表情、可愛らしい笑顔と、

気分はまさにお姫様!本当に可愛らしく、保護者の方も、私たちもとても幸せな気持ちで

いっぱいになり、たくさん写真を撮らせていただきました。

 

 

そして本番が近づき、みんなの不安を支えてくれたのがこちら

 

 

保護者の方々がお子様たちのために作った「つまみ細工の髪飾」

 

 

保護者の方の愛情いっぱいの髪飾をお守りに、

「舞台には自分たちだけではなく、保護者の方も一緒にいるからね!」の一言に、

みんなの表情も自信に溢れた表情となりました。保護者の方々がお忙しい中、

お子様たちの為に作ってくれたという愛情を、皆さんが感じ、

感謝の気持ちでいっぱいになった瞬間なのかもしれませんね(^-^)

 

 

みんなの可愛らしい笑顔、姿に、会場中の皆さんが優しい空気で包まれました。

 

 

舞台そででは、私が舞台へ今日の舞台の無事を祈願し、

お祈りを捧げているのを見た皆さんも、一緒にお祈りをしてくれていました(^-^)

 

 

出番を待つ姿には緊張感も漂い始め、それぞれが色々な思いを抱えていたことと思います。

 

 

それでも皆さん舞台に上がればご覧の通り!これまで学んでき一つ一つを一生懸命披露してくれました!

 

 

初めは出来るかなぁなどと不安な様子もあったフォーメーションも

しっかりと決まり、客席からは拍手をいただくことが出来ました!

 

 

いざ幕が開いてしまうと、本当にあっという間に課題曲3曲を

無事に務めあげることができました。

 

 

舞台が終わり、主催の方々から記念撮影をしていただき、

みんなとても表情で撮影していただきました。

 

 

とても仲良しな、なぎちゃん、はるかちゃん姉妹。

お姉さんは、とても真面目で優しく、本番前に不安になった妹の手を握り優しく

励ます姿がとても印象的で、本番中も妹を気遣う姿に彼女の優しさが滲み出ていました。

 

妹はいつも一生懸命で、私の「笑顔を忘れず」という言葉の通り、

本番の緊張の中とてもにこやかな表情で舞台に立つ姿が、今でも目に残っています。

 

 

同じ小学校に通う、仲良しのわこちゃん、もかちゃん

唯一の経験者のわこちゃんは、お稽古の時から、みんなを引っ張ろうと

一生懸命な姿がとても頼もし、本番でもその頼もしさを十分に発揮してくれました。

 

途中参加のもかちゃん、みんなより少ない回数の中、学校でわこちゃんと

お浚いするなど、努力家な一面もあり、本番ではのびのびとした表現を見せてくれました。

 

「日本舞踊ココロの教室」に講師として携わらせていただき、

初回より学び、そして刺激を私自身たくさん頂戴しました。

その中でも、ここぞというときの集中力、吸収力、想像力には本当に驚かされ、

それと同時にお子様方の無限の可能性を実感いたしました。

 

 

保護者の皆様、お忙しい中、お子様たちの為につまみ細工を作って下さり、

本当にありがとうございました。

皆様のおかげで、お子様たちは自分に出来る精一杯の舞台を感謝の気持ちとともに

務めあげることが出来たのだと思います。今回の発表にあたりまして、

様々なご協力をいただけました事に、心より感謝申し上げます。

 

来月の「日本舞踊ココロの教室」合同発表会では、より良き舞台を作り上げれるよう、

もうひと踏ん張り頑張っていきましょうね!

私達も、皆さんがもっともっと輝けるよう、出来る限りのサポートをしてまいります\(^o^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

« »

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA