花柳純郎日本舞踊教室の公式ホームページです。

TEL.0248-94-7117

〒962-0024  福島県須賀川市稲荷町59

ついに練習最終日!

ついに練習最終日!

 

「日本舞踊ココロの教室」長沼教室も第10回目となり、お稽古最終日を迎えました!

 

 

はじめは全く着物の着方もわからなかった皆さんが、今ではこの通り!!!

自分で上手に着物が着れる様になりました。

この事業が始まり、他教室のブログでも書かせていただいていますが、

お子さん達の成長は本当にもの凄いものがありますね(^-^)

 

 

最後のお稽古という事もあり、ご挨拶の後はみんなで簡単なミーティングから、

集中力を高めるための音当てクイズ!聖徳太子の様に一度に複数の音を聞き分けるというものに挑戦!

はじめは戸惑っていた皆さんもあっという間に集中モード!

 

 

わかった子から次々に発言をしていきます。

4つから始まり、最後は聖徳太子同様10の音を一度に聞きながら理解することに挑戦!

 

 

最後は多くのお子さんが聞き分けることに成功しました!

 

集中力も高まったところで、本題の課題曲のお稽古です。

 

 

はじめは着物も着れない、お扇子に触れたこともない、などと初めて尽くしの

皆さんでしたが、今では正座も、ご挨拶も、歩き方やお扇子を扱うところまで、

本当に皆さん頑張りました!

 

今では、課題曲2曲に加え、発表曲までの計三曲を覚え、日曜日の本番を迎えます。

 

 

この一生懸命な姿に私たちは多くの事を学ばせていただき、

皆さんの諦めない姿、前向きな姿に勇気をいただいてきました。

 

 

今日にいたるまで、本当に大変だったと思います。

中には途中で諦めたいと思ったお子さんもいらっしゃったかもしれません。

それでも皆さんは諦めることなく、今日までの10回というお稽古を

懸命に努力してまいりました。

 

この頑張りを是非多くの方に見ていただきたいと思っております。

 

 

11月26日は須賀川市文化センター(小ホール)

13時半開演

入場無料にて、今日までのお稽古の集大成

お子様方の一生懸命な姿を生でご覧になる事が出来ます!!!

 

是非、私たちと一緒に頑張るお子様を応援していただければと思っております。

 

 

はじめは緊張していた皆さんの表情も今では素敵なたくさんの表情を見せてくれるようになりました。

「日本舞踊に興味を持ってくれた」「実際にチャレンジをしてくれた」

ただそれだけでも私はとても嬉しいです。

皆さんとの10回というお稽古は私にとって2017年における本当に大切な宝物となりました。

 

残すは本番の発表会のみ!!!これまで学んできたことを一つでも多く発表会で活かせるよう、

みんなが舞台を楽しめるよう、最後まで私は精一杯サポートしてまいりますので

一緒に最高の一日を創り上げていきましょうね\(^o^)/

 

 

« »

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA