6月より始動しました「日本舞踊ココロの教室」も先週に全10回のお稽古の工程を終え、集大成となる発表会を無事に終えることが出来ました。
「日本舞踊ココロの教室」開催にあたりまして、ご尽力を賜りました関係各位の皆様にはこの場をお借りして厚く御礼を申し上げます。また、今日のこの日まで、お子様方の日本舞踊への挑戦にお忙しい中送迎やご準備など多大なるサポートをしてくださいました保護者の皆様、私どもに素敵なお子様方との心に残る出会いの機会を与えてくださり、本当にありがとうございました。
バタバタしてしまったこともあり、あまり良いお写真やお子様方を平等に撮影する事は出来ませんでしたが、一部をご紹介をさせていただこうおと思います。
朝の集合から、お化粧、衣裳などの仕度を終え、舞台へ
リハーサルの最終確認のお話から
舞台のお清め
お化粧をするといつもとはまた違った雰囲気に
自分たちの出番までは、他の方のリハーサルを鑑賞
この瞬間、みんなはどんな気持ちで舞台をながめていたのでしょうね?
仲良しのお友達との一枚
いざリハーサル
各教室の課題曲を終え、最後は合同の「花ばたけ」のリハーサル
リハーサルが終わると、本番間の時間に小休憩
そこでの嬉しい一枚
通っている学校も、学年も違うみんなが仲良く記念写真。初めは知らない同士だった皆さんがこんな風に写真を撮ったりするように仲良くなれるなんて、本当に嬉しいです✨話によると女子会だそうで(^^;リハーサルからの緊張から解放され、本番までのリフレッシュタイムだったんでしょうね(笑)
女子会メンバーもいざ本番へ
初めての舞台を終え、緊張から解放されたみんなには笑顔も見られました
いつもと違った雰囲気にみんなは何を感じたんでしょうね
様々な思いを胸に挑んだ舞台を無事終えることが出来ました。
ご来場いただいた皆様からも、「お子様たちの頑張る姿に元気を頂きました。」などと嬉しい言葉の数々を頂戴しました。
最後は私たちに嬉しいサプライズ!皆様から素敵なメッセージカードと花束を頂戴しました!
短い期間ではございましたが、皆さんの頑張る姿、成長する力、に間近で触れさせていただくことが出来、私たちは本当に幸せな経験をさせていただいているのだと昨年に引き続き実感をしています。
皆さんの「やってみよう」が私達との出会いを作り
「がんばろう」が私たちに活力を与え
「たのしもう」が私たち大人を笑顔にし
「できる」が私たちを支えてくれていました。
本当にありがとうございました。
皆さんからいただいたこのメッセージは、これからもずっと私たちを支え、前に進む勇気と、笑顔と、活力を与え続けてくれる大切な宝物となりました。皆さんの素晴らしい力、そしてこの「ココロの教室」で学んだことを、これからも自分の為だけではなく、周りの方と一緒に磨き続けてくれることを切に願っております。また皆さんとご一緒させていただけることを楽しみに、今日のこのブログを終えたいと思います。
皆さん本当に素敵な経験と、心に残る思い出を与えてくれて本当にありがとうございました。