いつも読んでいただきまして、ありがとうございます。花柳純郎です。
先日の23日、須賀川市の四丁目集会所をお借りして、春休み企画「親子で日本舞踊体験」を開催してまいりました!
実はこの企画の趣旨は少し変わっておりまして、一つ目は、春休みに入り、新入学シーズンに突入した今だからこそ、子供達の新しいスタートに合わせ、地域の方々と一緒に子
内容としては、「日本の美」の基礎を日本舞踊を通して親子で学び、親子着付け体験から、正しいお辞儀の仕方、正し
我が家の長男も4月から小学生になるのですが、なんと 小学校などでも、プライバシーなどの個人情報の問題から
そこで、日本舞踊を通し、同じ小学校に通うお母さんや、他の学校に通うお
講習が始まると、着物を着るだけでみんないつもと変わった様子でしたよ!やっぱり子どもさんでも着物は気持ちが引き締まるんですかね?
しっつかりと正座をしてお話を聞いてくれました。
そこから、立ち座りの練習
歩き方、お辞儀の練習などをし
おまけはこんな体験まで
私の日舞を鑑賞していただき、最後は皆で団欒のお茶タイム
お子さんたちの真剣な眼差しに少しドキドキしながら、楽しく終了いたしました。
この企画は明日、25日、26日と須賀川の四丁目集会所にて10時より11時半までで開催させて頂く予定になっております。
料金は大人の方も子供さんもお一人500円になっております。
どなたでも参加できるイベントですので、日本舞踊にご興味がある方も、地域の方と交流してみたい方も、新しいお友達を作りたい方も、お気軽にお問い合わせください。
お申し込みがない方も当日、いらしていただければ参加可能ですので、皆様、お誘いあわせの上、ご参加くださいませ。
おまけですが先日、国立劇場にてこのような格好で舞台に立たせて頂きました。
最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。
花柳純郎。
コメントを残す