日本舞踊をもっと気軽にお楽しみいただきたい。
とお話しさせていただき再びお声がけ下さった添田社長さま、
和楽カフェさま、ありがとうございます。
この日は浦島、菖蒲浴衣、末広がりをご覧いただきました。
ちょっとでもご興味を持っていただけたらと、お時間忘れてお話ししすぎてしまいました。
お越しいただきましたお客様、予定よりお時間いただき失礼いたしました。
初めてご覧いただきましたお客様にもお楽しみいただけますよう努めてまいりますのでこれに懲りず、これからもまたお出かけいただけたなら幸いです。
お着物に絵を入れたり、色を足したり修正を手に掛ける職人さんのお話しを伺い、改めて古きよきものを大切にしてゆきたいと心に誓った夜でございました。
職人さんが手掛けた桜の半襟。首元内側にもかわいい絵柄が入っていていつも以上に丁寧にお辞儀したくなるマジックにはまってしまいました。
純郎が羽織っている青のお着物に赤の染料が入っているお話を伺い、驚き、感動!!
数日後、この紋付が生まれ変わります。楽しみです。
コメントを残す