祝
スクリーン投入!
初めての大画面にて純郎さんの本舞台の一部を
解説を交えて上映させていただきました
初めての方でもお楽しみいただけますよう
操り人形の踊り「操り三番叟」
そして独楽売りの「独楽」を純郎の舞にてお話しさせていただきました。
10年以上前の純郎さん、(あたりまえだけど)わかいっ
内弟子に入って15年…。時のながれは早いものです
この後は純郎とあやみちかでお座敷舞を
Nさまお写真ありがとうございます
美容室にて偶然ご縁をいただきましたN様
お着物の着付けの上達のはやさに驚きました
そろそろお着物dateしましょう!!
この日は地元のお酒を皆様でいただきました
これからは私のおすすめのお酒を皆様とご一緒にいただきます
この日は「浦島」も
箱を開けると…
皆様もご存じのように…この続きはまたあとで
日本舞踊は敷居が高い?つまらない?
そんなことないですよ!!
お気軽にお楽しみいただけますようまずは遊びにいらしてください
あやみちか
コメントを残す